岐阜県の各務原市では、各務原キムチが名産品として知られています。
調べたところ、各務原市は1999年から今まで恒例事業として、キムチ漬け講習会を実施しているのだとか。
そもそも、各務原市ではなぜキムチが有名なのでしょうか?その理由をさぐりました。
各務原キムチは姉妹都市交流のイベントが開催されたのをきっかけに生まれた
各務原キムチは、各務原市と韓国にある春川(チュンチョン)の姉妹都市交流をきっかけに誕生しました。
ときは2004年のこと。各務原市と春川市が姉妹都市提携をむすんで1周年を記念し、「冬のソナタ」のイベントが開催されました。
春川市は、かの有名な韓国ドラマ・冬のソナタのロケ地になっています!
会場で販売されたグッズの中でも、とくに売れ行き好調だったのは(*)ヨン様グッズと手作りキムチでした。
* ヨン様:韓国の俳優であるペ・ヨンジュン氏の愛称。
このことを受け、各務原市と春川市はふるさとでとれた野菜や名産品を使った「各務原キムチ」を作ることにします。
各務原キムチのおもな材料は各務原市の特産品であるニンジンと、春川市でとれた松の実です。日本の食材売り場で、松の実を見かけることはほとんどありません。つまり、国内では希少価値の高い食材です。
各務原市キムチの公式サイトを見たところ、松の実はキムチによく合う食材のため使用していると書かれています。
かつて各務原市は、全国のご当地グルメが集められるB-1グランプリに「各務原キムチ鍋」でエントリーし、みごとブロンズグランプリを受賞。各務原キムチの味は、県内だけでなく他県の人からも認められています。
キムチは健康にいい食べ物って本当!?栄養やカロリーをまとめました
キムチは健康にいい食べ物とよく耳にします。はたして、ウワサどおりヘルシーなのでしょうか。ここではキムチのカロリーや栄養素をまとめました。
キムチは100gあたり50kcal以下!
キムチはしっかりと味つけされているため、カロリーが高いと思っている人は少なくありません。
ところが日本食品標準成分表によると、一般的な白菜のキムチは100gあたり45.9kcalです。数字から見てとれるように、かなり低カロリーのためダイエット中でも食べられます。
キムチには植物性乳酸菌がたっぷり!腸内環境をととのえる
キムチには、植物性乳酸菌(別名:ラクトバチルス)がたっぷりとふくまれています。植物性乳酸菌には腸内の善玉菌を増やし、おなかの調子をととのえる働きがあるのです。
日頃からおなかがゆるかったり便秘気味であったりする人は、率先してキムチを食べましょう!
(参考:東邦大学 医療センター 大橋病院 栄養部)
ピリ辛の唐辛子には代謝を高めるカプサイシンが入っている
キムチを口にすると、唐辛子のピリッとした辛味を感じられますね。これはカプサイシンといって、唐辛子の辛味成分からきています。
カプサイシンには代謝を高める働きや、脂肪を分解する役割があるのです。
ほかにもキムチの栄養素として、ビタミンB1・B2・B12などがあげられます。
まとめ:岐阜県の各務原市で作られる各務原キムチとは? キムチの健康効果をご紹介
※ 画像のキムチは各務原キムチではありません
岐阜県各務原市の名物「各務原キムチ」について特集しました。概要は下記のとおりです。
- 各務原キムチは、各務原市と韓国・春川市が一体となって誕生した。
- 食材は各務原市でとれたニンジン、春川市産の松の実が使用されている。
- キムチは100gあたり50kcal以下とかなりヘルシーである。
- キムチにはおなかの調子をととのえる植物性乳酸菌や、代謝を高めるカプサイシンが入っている。
松の実が入ったキムチとは、どのような味がするのでしょうか!機会があれば食べてみたいです。
各務原キムチは、市内の飲食店や道の駅などで販売されています。お近くに立ち寄った際は、ぜひお買い求めください。
食事・運動・知識をみにつけてダイエットや美肌に関する知識を身に付けてみませんか?
読むだけで痩せられる!?テキストが無料ダウンロードできます!